どうも! 管理人です!
TERA ORIGINの「プリースト」の評価と習得スキルをご紹介します。クラス選択やプリースト育成の参考にしてください。
※先行リリースされている韓国版の内容をもとに作成しています。
サクッと読む目次 [隠す]
プリーストの基本情報

プリーストは自分やパーティメンバーのHPを回復できるヒーラーです。TERA ORIGINにはHPを回復するポーションのようなアイテムが存在しないためパーティプレイに欠かせない存在になります。
クラス名 | プリースト |
---|---|
種族 | エリーン |
役割 | ヒーラー(回復役) |
初心者おすすめ度 | ★★★★☆ |
プリーストの評価と立ち回り

総合評価:A
ソロプレイ | パーティプレイ | PvP |
---|---|---|
A | S | B |

プリーストの立ち回り
- 遠距離攻撃スキルでなるべく被弾を防ぎながら狩るのが基本です。
- 序盤は敵の攻撃力も低いため棒立ちオートプレイでもサクサク進みます。
- プリーストにはHPとMPに加えてホーリーゲージがあります。戦闘状態の継続や特定のスキルを使用するとホーリーが獲得でき、ホーリーゲージがマックスになるとパッシブスキル「神聖」の効果で攻撃力・回復力が上昇します。慣れてきたらホーリーゲージにも気を使って立ち回りましょう。
- パーティプレイでは味方のHPを見ながら回復役に徹しましょう。
- 攻撃スキルや回復スキルを連発しているとヘイト(敵対値)があがって自分が狙われてしまうので、適切な頻度とタイミングでスキルを使用しましょう。
- 自分が狙われてしまったときは「平静」を使用してすぐにヘイトを下げましょう。
プリーストのスキル一覧
![]() | 懲罰の光(CT:0.5秒) |
魔法攻撃力の75%のダメージを3回与える。3回目の攻撃は魔法攻撃力の105%のダメージを与える。 | |
![]() | 天罰の連鎖(CT:10秒) |
3発の光を発射し打撃ごとに魔法攻撃力の110%のダメージを与える。最後の一発は2秒間XX。 | |
![]() | 癒しの光(CT:15秒) |
範囲内でHPが低い1人を魔法攻撃力の115%回復させる。ホーリーを2獲得。 | |
![]() | 神の息吹(CT:25秒) |
前方へ光を発射し、魔法攻撃力の333%のダメージを与え、しばらく空中に浮かせる。 | |
![]() | 浄化の風(CT:30秒) |
範囲内の最大5人のすべての状態異常を解除し、魔法攻撃力の122%のHPを回復させる。ホーリーを2獲得。 | |
![]() | 平静(CT:40秒) |
ターゲットのヘイト(敵対値)を減少し、すべての移動妨害効果を解除。詠唱制限状態でも使用可能。 | |
![]() | バックステップ(CT:0.2秒) |
後方に後ずさる。使用中は完全回避状態になる。回避ゲージを消費する。 | |
![]() | 束縛の烙印(天罰の連鎖発動中に使用可能) |
前方の範囲内の敵に魔法攻撃力203%のダメージを与え、2秒間束縛する。 | |
![]() | 神聖な雷(神の息吹発動中に使用可能) |
範囲内の敵に電気を放出して、魔法攻撃力の200%ダメージを与える | |
![]() | 快癒の加護(CT:90秒) |
範囲内の最大5人を3秒間毎秒魔法攻撃力の83%のHPを回復させる。味方の最大5人のすべての防御力が20秒間10%増加する。 | |
![]() | 神聖(パッシブ) |
戦闘状態だと1秒間に2ずつホーリーを獲得する。ホーリーが最大のときに15秒間、与えるダメージとHP回復効果が10%増加する。 |
※韓国語版のデータを参考に作ったので、日本版正式実装時は名前や効果などが変わるかも知れません。
クラス一覧 | ||
---|---|---|
![]() プリースト | ![]() アーチャー | ![]() ファイター |
![]() ランサー | ![]() スレイヤー | ![]() アルケミスト |